• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 は行 』 内のFAQ

28件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 被転換契約 (ひてんかんけいやく)

    契約転換制度において、新しいご契約へ切り換えることで消滅する、既にご加入いただいているご契約のことです。 詳細表示

    • No:413
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • 被保険者 (ひほけんしゃ)

    生命保険の対象として保険がかけられている人のことをいい、その人の生死、病気、ケガなどが保険の対象となります。 詳細表示

    • No:414
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • 保険王 (ほけんおう)

    当社の保険商品で、利率変動積立型終身保険(積立型終身保険)および普通定期保険等を組み合わせたご契約の総称です。このとき普通定期保険等は、保険契約指定特約により、積立型終身保険を被指定契約とした指定契約となります。なお、「保険王プラス」の発売に伴い、発売を停止しています。 詳細表示

    • No:419
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • 保険契約者 (ほけんけいやくしゃ)

    保険会社と保険契約を結び、ご契約上のいろいろな権利(契約内容変更請求権など)と義務(保険料支払義務など)を持つ人のことをいいます。 詳細表示

    • No:425
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • 保険事故 (ほけんじこ)

    死亡、高度障害、病気・けがによる入院・手術、通院など、保険金や給付金の支払事由となる事象のことをいいます。 詳細表示

    • No:428
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • 保険者 (ほけんしゃ)

    保険契約の一方の当事者で、保険事故に対して給付する義務がある生命保険会社のことをいいます。 詳細表示

    • No:429
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • 保険証券 (ほけんしょうけん)

    ご契約の保険金額や保険期間などの契約内容を具体的に記載したものです。 詳細表示

    • No:430
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • 保険年度 (ほけんねんど)

    契約成立日または毎年の契約成立日の応当日から、その日を含めてその翌年の契約成立日の応当日の前日までをいいます。なお、第1保険年度は、責任開始の日から契約成立日の1年後の応当日の前日までの期間をいいます。 詳細表示

    • No:431
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • 保険料払込期間 (ほけんりょうはらいこみきかん)

    実際に保険料を払い込む期間です。保険期間とは必ずしも一致しません。 詳細表示

    • No:434
    • 公開日時:2025/01/29 12:03
  • ハハの幸せ コの幸せ(ははのしあわせ このしあわせ)

    当社の保険商品で、お母様とお子様をそれぞれ被保険者とする利率変動型積立保険(積立保険)および医療保険L等を組み合わせたご契約の総称です。このとき医療保険L等は、保険契約指定特約により、積立保険を被指定契約とした指定契約となります。 詳細表示

    • No:421
    • 公開日時:2025/01/29 12:03

28件中 1 - 10 件を表示