被保険者の余命が6か月以内と判断される場合に、ご契約の死亡保険金額の範囲内で、ご希望の金額をご請求いただくことができる特約です。特約保険金をお支払いしたときは、指定保険金額の部分については特約保険金の請求日にさかのぼって消滅します。この特約の保険料は無料です。 詳細表示
被保険者が死亡、高度障害になられたときには死亡・高度障害保険金を、満期まで生存されたときには満期保険金をお受け取りになれます。貯蓄と保障をかねた保険です。 詳細表示
保険契約者からお払込みいただくお金のことをいいます。 詳細表示
契約成立日または毎年の契約成立日の応当日から、その日を含めてその翌年の契約成立日の応当日の前日までをいいます。なお、第1保険年度は、責任開始の日から契約成立日の1年後の応当日の前日までの期間をいいます。 詳細表示
保険契約の一方の当事者で、保険事故に対して給付する義務がある生命保険会社のことをいいます。 詳細表示
保険契約が失効した日からその日を含めて、一定期間内に当社の定める手続きをとっていただき、ご契約を有効な状態にもどすことができます。これを復活といいます。この場合には、復活に伴う所定の金額のお払込にさきがけて、あらためて告知または当社指定の医師による診査をしていただきます。なお、ご健康状態などによっては、ご契約の復... 詳細表示
「社員配当金」の項をご参照ください。 詳細表示
お申込み時にお払込みいただくお金のことをいい、ご契約が成立した場合には第1回保険料に充当されます。保険料の払込方法が一時払の場合は、「一時払保険料相当額」といい、ご契約が成立した場合には一時払保険料に充当されます。 詳細表示
生命保険契約者保護機構 (せいめいほけんけいやくしゃほごきこう)
生命保険会社の保険契約者保護を目的として、万一、生命保険会社が破綻した場合には、破綻保険会社の保険契約の移転等における資金援助、補償対象保険金の支払いに係る資金援助等を行う、保険業法に基づき設立された法人です。 詳細表示
「保険契約者」の項をご参照ください。 詳細表示
110件中 81 - 90 件を表示