「メールアドレスまたは生年月日に誤りがあります。もしくはご利用登録が完了し...
以下の場合に表示されるメッセージです。 ●ワンタイムパスワード発行画面で入力したメールアドレス・生年月日と、「あさひマイページ」利用登録時に登録したメールアドレス・生年月日が相違している場合 ●「あさひマイページ」の利用登録がお済みでない場合 「あさひマイページ」の登録状況をご確認いただき、メールアドレ... 詳細表示
「着信認証」画面に表示されている「ご登録電話番号」が固定電話の場合、どのよ...
パソコンまたはスマートフォンで、着信認証画面(※)を表示している状態で、登録電話番号(固定電話)から指定の電話番号にお電話ください。 システムが登録電話番号からの着信を検知した場合、着信認証画面から自動的に切り替わります。 ※着信認証画面 なお、ご本人様がお客様サービスセンターにお申出いただくことで、登録電話... 詳細表示
マイナンバーカードを読み取る事ができません。どうすればよいですか?
以下の注意事項をご確認のうえ、再度読み取りを行ってください。 ●読み取りが完了するまでスマートフォンをマイナンバーカードにかざし続けてください。すぐに離してしまうと、正確に読み取ることができません。 ●読み取りが完了するまでに、5秒以上かかる場合があります。 ●マイナンバーカードを金属製の机の上に置いた場合... 詳細表示
メール通知サービスをご利用登録いただくことで、入出金取引に関する通知を郵送に代えてご指定のメールアドレスに送信いたします。※すえ置き金が全額引き出されて契約が消滅した場合には、通知はご指定のメールアドレスに送信せずに、郵送により送付します。メール通知サービスのご利用有無は、あさひマイページログイン画面よりログイン... 詳細表示
「着信認証」画面で指定の番号に電話をしたが、画面が自動で切り替わりません。
通信環境が悪い場合、自動で画面が切り替わらないことがあります。 お手数ですが、通信環境の良いところで再度お手続きください。 また、お使いのスマートフォンによっては電話の後に発信履歴一覧画面のままになります。chromeやsafari等ブラウザ画面は自動で進んでいますのでブラウザ画面をご確認ください。 詳細表示
「あさひマイページ」にてご確認いただけます。 あさひマイページログイン画面よりログインいただき、 1.トップ画面の「お客様のご契約一覧」を選択 2.確認したい契約を選択 3.ご契約内容照会の「ご利用可能額について」を確認 詳細表示
マイナンバーカードの電子証明書の更新(再発行)手続きを市区町村窓口で行いま...
2025年4月から新たにマイナンバーカード情報を活用したサービス(※)を開始しており、当該サービスのご提供には最新の電子証明書情報を使用いたします。 ※死亡保険金請求・住所変更・改姓の手続き案内、年金受取時の生存確認書類の提出省略 そのため、上記サービスをご希望の場合で、市区町村で電子証明書の更新(再発行)手... 詳細表示
ワンタイムパスワード等のメールが届かない場合、どうすればよいですか?
ワンタイムパスワード発行時等、当社より発信されるメールが届くまでに数分かかる場合があります。 数分お待ちいただいても届かない場合、下記をお試しください。 なお、メールアドレスの設定変更をした直後の場合、当社からのメール送信時点では、設定変更が反映されていない場合がありますので、ご留意ください。 詳細表示
あさひマイページログイン画面よりログインのうえ、お客様登録情報の変更にあるメールアドレス欄の「変更」ボタンより手続きください。 詳細表示
「あさひマイページ」で契約内容を確認するには、どうすればよいですか?
あさひマイページログイン画面よりログインのうえ、下記手順にてご確認ください。 【ご契約内容確認手順】 「お客様のご契約一覧」をタップし、確認したい契約をタップ。 詳細表示
70件中 41 - 50 件を表示