2022年7月より、一部(※)の給付金請求がインターネットから請求可能となっています。 なお、給付金請求は「あさひマイページ」にログインいただき、「よく利用されるお手続き」の「給付金請求」または、画面下部の「給付金請求」からお願いいたします。 ※お取り扱い条件や請求の操作方法は「給付金WEB請求 操作・入... 詳細表示
ご請求権利は、その権利を行使できるようになった時から3年以内にご請求がない場合に消滅します。 ただし、各種請求書類(診断書や領収書のコピー等)が手配できる場合は、ご請求いただける可能性がございます。 詳細表示
ご契約内容により、ご請求対象となる場合とならない場合があります。 【ご請求対象となるもの】 「医療保険(2010)」「医療保険L(2011)」「引受基準緩和型医療保険」 なお、鼓膜切開術に関する手術給付金、入院給付金のご請求については、あさひマイページにてお手続きできる場合がありますのでご利用ください。 ... 詳細表示
入院・手術給付金のご請求は、インターネットまたは郵送でのお手続きとなります。 詳細表示
医療機関の診療明細書の「入院料等」に「短期滞在手術等基本料1」が算定されて...
入院給付金のお支払い対象となる「入院」に該当するかどうかは、「入院基本料」の算定有無などを参考に判断いたします。なお、医療機関の診療明細書等で「入院基本料」の算定有無は確認いただけます。 一方、「入院基本料」ではなく、「短期滞在手術等基本料1」が算定されている場合は、「入院料等」の項目に記載されていても「外来」... 詳細表示
「爪甲除去術」(巻き爪や陥入爪の手術)を受けました。給付金は支払われますか?
ご契約内容により、ご請求対象となる場合とならない場合があります。 【ご請求対象となるもの】 「医療保険(2010)」「医療保険L(2011)」「引受基準緩和型医療保険」 なお、爪甲除去術に関する手術給付金、入院給付金のご請求については、あさひマイページにてお手続きできる場合がありますのでご利用ください。 ... 詳細表示
ご契約内容により、ご請求対象となる場合とならない場合があります。 【ご請求対象となるもの】 「医療保険(2010)」「医療保険L(2011)」「引受基準緩和型医療保険」 なお、鼻腔粘膜焼灼術に関する手術給付金、入院給付金のご請求については、あさひマイページにてお手続きできる場合がありますのでご利用ください。... 詳細表示
通常の出産(妊娠・分娩)は病気ではないためお支払対象とはなりません。ただし、異常分娩(帝王切開、切迫早産、流産等)を直接の原因とする、公的医療保険制度において保険給付の対象となる入院・手術はお支払対象となります。 ●ご参考:QA「「帝王切開術」を受けました。給付金は支払われますか?」 詳細表示
「水晶体再建術」(白内障の手術)を受けました。給付金は支払われますか?
ご契約内容により、ご請求対象となる場合とならない場合があります。 【ご請求対象となるもの】 「手術給付金付疾病入院特約」「総合医療保険」「新総合医療保険」「新医療保険(手術給付金)」「医療保険(2010)」「医療保険L(2011)」「引受基準緩和型医療保険」など なお、白内障に関する手術給付金、入院給付... 詳細表示
「経皮的カテーテル心筋焼灼術」(カテーテルアブレーション)を受けました。給...
ご契約内容により、ご請求対象となる場合とならない場合があります。 【ご請求対象となるもの】 「手術給付金付疾病入院特約(※1)」「総合医療保険(※1)」「新総合医療保険(※1)」「新医療保険(手術給付金)(※1)」「医療保険(2010)」「医療保険L(2011)」「引受基準緩和型医療保険」など ※1 施... 詳細表示
77件中 11 - 20 件を表示