「あさひマイページ」の利用対象契約となるのはどのような契約ですか?
「あさひマイページ」の利用対象契約は、個人のお客様が加入されている個人保険・個人年金保険等が対象となります。なお、保険種類やご契約の状況によっては、ご利用対象外となる場合もございますので、ご了承ください。 詳細表示
「お申込ID」は、当社所定のご契約にお申込みいただいた際に発行される18桁の番号です。ご契約のお申込時に「あさひマイページ」ご利用登録をいただいた場合は、お申込IDを利用して、「あさひマイページ」にログインいただけます。お申込IDは以下の方法でご確認いただけます。●ご契約のお申込時にお渡しする「お申込内容控」に記... 詳細表示
「着信認証」画面に表示されている「ご登録電話番号」が固定電話。携帯番号から...
ご本人様からお客様サービスセンターにお申出いただくことで、登録電話番号を携帯番号に変更できます。 詳細表示
「着信認証」画面に表示されている「ご登録電話番号」がIP電話(050)の場...
「0000」または「0009」を先頭につけてダイヤルください。 (例)「050」-「ABCD」-「EFGH」→「0000」-「050」-「ABCD」-「EFGH」 詳細表示
「着信認証」画面で指定の番号に電話をしたが、画面が自動で切り替わりません。
通信環境が悪い場合、自動で画面が切り替わらないことがあります。 お手数ですが、通信環境の良いところで再度お手続きください。 また、お使いのスマートフォンによっては電話の後に発信履歴一覧画面のままになります。chromeやsafari等ブラウザ画面は自動で進んでいますのでブラウザ画面をご確認ください。 詳細表示
「着信認証」画面に表示されている「ご登録電話番号」が固定電話の場合、どのよ...
パソコンまたはスマートフォンで、着信認証画面(※)を表示している状態で、登録電話番号(固定電話)から指定の電話番号にお電話ください。 システムが登録電話番号からの着信を検知した場合、着信認証画面から自動的に切り替わります。 ※着信認証画面 なお、ご本人様がお客様サービスセンターにお申出いただくことで、登録電話... 詳細表示
「メールアドレスまたは生年月日に誤りがあります。もしくはご利用登録が完了し...
以下の場合に表示されるメッセージです。 ●ワンタイムパスワード発行画面で入力したメールアドレス・生年月日と、「あさひマイページ」利用登録時に登録したメールアドレス・生年月日が相違している場合 ●「あさひマイページ」の利用登録がお済みでない場合 「あさひマイページ」の登録状況をご確認いただき、メールアドレ... 詳細表示
メールアドレスを入力しログインしようとしたが、「入力されたメールアドレスで...
同じメールアドレスを使用している利用者が複数いる場合に表示されるメッセージです。 登録メールアドレスを変更いただくか、証券記号番号を入力のうえログインください。 【関連する質問】 ●QA「 「あさひマイページ」に登録したメールアドレスを忘れてしまい、ログインできません。どうすればよいですか」 ●QA「... 詳細表示
「あさひマイページ」を利用するには、「あさひマイアプリ」のダウンロードは必...
あさひマイアプリを利用せず、朝日生命ホームページより 「あさひマイページ」のみを登録いただくことも可能です。ただし、アプリをダウンロードしあさひマイアプリをご利用いただくことで、より便利にあさひマイページをご利用いただくことが可能です。 詳細表示
「あさひマイアプリ」を登録しました。「あさひマイページ」も利用可能ですか?
利用可能です。ただし、ご契約内容の確認や住所変更手続きを行うためには、別途ご加入の個人保険契約の登録手続きが必要となります。 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示